 皆さん、夏休みいかがお過ごしですか?
夏休みっていっても、子供達の休みで、私達はそんな感覚ゼロ!
正直、家に子供がいる分、毎日の手間は倍増してるのが実情かと。
せっかくだから子供とどこかに出かけるっていっても、
一家の会計を握っている身としては、出費は少なくしたいはず。
そこで、徳島にいる私はなかなか行けないんですけど、
大阪・京都にお住まいの皆さんへ、面白そうなイベントの告知です。
(親戚の子に頼まれて、書いてますけど、内容見ると確かに結構面白そうです!!)
実はもう始まってます!!
期間は7月31日~8月24日まで(8月10日~16日はお休み)
この期間の間、体験型ワークショップの見本市
『250DOORS(にひゃくごじゅうどあーず)』が開催されています。
http://www.artcomplex.net/doors/250sche/
といっても、ピンと来ないかと思います。以下はホームページのからです。
講師の指導のもとで、からだを動かしたり作品を作ったりする体験型の講座を「ワークショップ」と呼びます。
『250DOORS』は古典芸能からポップカルチャー、最新アートなどの「一度やってみたかった」と思うような、約250種類のワークショップに、ワンコイン=500円で誰でも気軽に参加できる、日本最大のワークショップの見本市イベントです。
ようするに、少し前の面白科学教室のような、実際に体験できるようなイベントがたくさんあるってことです。
実際に、チラシを見てみたんですけど、なんか新聞みたいな厚みです(笑)。
私なんかは、季節柄、浴衣の着付けをしてみよう、といった講座とかは若い奥様には結構いいんじゃないかなって思ったりしますね。
でもこの中で受けてみたいって思った講座は、落語の体験講座ですね。
前から落語には興味はあったけど、誰に教えて貰うってモノでもないし、
地元に落語会なんかが開かれる時は行ってたくらいですけど、
一応プロの方が教えてくれるみたいだから、これ500円なら安いかなって(笑)。
子供さんとかはチャンバラの講座とか喜びそうですよね。
と、チラシを眺めているだけでも、結構いろいろと感じることがあったので、是非地元の方は、行ってみて欲しいと思います!
他にも面白そうなイベントあれば、おしえてくださ~い。
|